ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年12月24日

佐多岬沖 スロージギング その2

さて昨日の獲物
 
キジハタと謎のハタ 重量を計測

キジハタ 1・8kg 謎のハタ 1・4kg デカイ!!引き強かったもんな!!

メニューが浮かびません・・・刺身と・・・昆布〆!!日持ちもするし☆ミ

ということで刺身と昆布〆 ※2日目・3日目・4日目と寝かして味を検証★★★

謎のハタは謎ですがキジハタは高級魚 非常に美味とのう・わ・さ!!\(~o~)



注※ペットボトルは2Lです!!

とりあえず3枚卸し




どちらがキジハタでとちらが謎のハタでしょうか?? (・・? (?_?)



それぞれの半身を軽く塩をして水分を出し、拭きとってから酢水で洗った昆布で




挟み込み、ラップでクルクル~  おやすみなさい ☆ミ☆ミ☆ミ




キジハタの方のハラミ部を2日目として刺身で




う~ん   食感:やわらかいのに歯ごたえがある
      
      旨味:何度か噛むうちに凄い旨味が(脂分?!なのか)溢れてきた!! きたぁぁぁ(*^^)

これなのか!!高級魚と言われる由縁は!!

さぁ、3日目4日目とどうなってゆくのでしょうか!!昆布〆も楽しみです!!

    






  

Posted by kinchan.719 at 16:26Comments(2)料理

2014年12月24日

佐多岬沖 スロージギング その1

会社の同僚8人で桃太郎 桃北船長さんにお世話になりました。

人生初の佐多岬沖(^_^) 楽しみ過ぎて前日もろくに寝れませんでした・・・



 
出港から約2時間 湾内はほぼ凪だったのにさすがは佐多岬沖!!!!




うねりと波が凄い凄い(@_@;) 

ありとあらゆるポイントを攻めまくりました!!

私のファーストヒット ボトムから5mくらいハイピッチしてフォールに入った直後にギィィィ~

きたぁぁぁカンパチかぁ\(~o~) あれ途中でこちらに向かってくる・・・カンパチではない・・・

少々のファイトを満喫し船底に見えたのは・・・・・




でけぇぇぇ(@_@;)  ハガツオだぁ!! 船長にタモ入れしてもらい勝利(^_^)v




私の足のサイズが27cmなので倍くらい50cmちょいくらいでしょうか!重さは2・6kg(自宅計測)




S氏が10kgくらいのオオニベをキャッチ(くやしいので画像無し)ウッカリカサゴの良形も・・・画像無し

深場が潮が動かず(このときすでに3人船酔いでギブ)食いが渋いので30~40mへ移動

ここが根魚パラダイス!! この水深でスパイ5 220gで攻めました!!

ボトムを取り自称8/1ピッチ ドンッ\(◎o◎)/!こんなん出ました。しかも同じパターンで2匹連発!!




これ何ハタですか??? コクハンハタ?アカハタ?誰か教えてくださいm(__)m

この場所でキジハタやアラカブなどを連発でした!! オジサンも入れ食い・・・

楽しい時間はあっっという間ですね(T_T)




ハガツオ1とキジハタ1と謎のハタ?1を持ち帰りあとは同僚に御裾分け(^_^)/

さて疲れた体に鞭を打ち、とりあえず足の速そうな ハガツオをお刺身とタタキ




生のにんにくを薄くスライスしてタタキの上に乗してわさびと塩で




くぅぅぅ!(^^)! めちゃめちゃ脂乗ってました!!

残りの2匹を捌く元気が残ってなくZ Z Z・・・

その2へ続く






  

Posted by kinchan.719 at 16:03Comments(2)釣り釣果料理